【放置系ポイ活】テレビを見るだけのポイ活「Bonus」と動画を見るだけのポイ活「TikTokLite」の紹介

①Bonus

1つ目は、「Bonus」アプリです。

テレビを見るだけでポイントが貯まるポイ活アプリです。

アプリに入っている音声検出機能をONにすることで、
テレビCMの音声を自動的に検出し、会社のデータベースに登録されているCMであれば、
ポイントを獲得できるというものです。

※つまり、テレビの前に放置しておくだけでポイントをゲットできます。

Bonusアプリの使い方

アプリトップ画面の下部にあるオンオフボタンをタップし、
画面の中心にあるプラスボタンを押すと背景がピンク色になります。

この状態でCMの音声検出開始となりこのままテレビの近くで放置しておけば、
自動的にCMを検知し、ポイントやコインを加算して行ってくれます。

ポイントとコインについて

①ポイント

ポイントは貯めることによって、ユーザーランクがアップします。

ユーザーランクが上がると、一回のCMでもらえるポイントとコインの報酬量が増加し、
さらにランクアップするたびに500コインもゲットすることができます。

ユーザーランクは、2か月毎にリセットされ、再度ランク1からスタートとなります。

②コイン

コインは貯めることによって、アプリ内にある各種ギフト券やポイント(PayPay、dポイント、楽天ポイント)などと交換可能です。

交換レート(PayPay、dポイント:55コイン=1円、楽天ポイント:65コイン=1円)

※こちらのアプリでは、コインで各種ポイントと交換する仕組みとなっています。

どれくらい貯まるか?

アプリを起動し、一時間ほどテレビを視聴しながら放置した場合、
おおよそですが、一か月6000コイン=300円程度貰うことができます。

②TikTokLite

2つ目は、「TikTokLite」アプリです。

紹介用URLからのインストールをお勧めします!!
筆者のX ⇒ 【紹介用URL

こちらは人気動画アプリ「TikTok」にポイ活機能を備えたアプリとして、リリースされました。

上記のアプリは、厳密には放置のみではなく、多少の作業を行うことで多くポイントを得られます。
稼ぎ方としましては①紹介キャンペーン②毎日の作業に分けられます。

紹介キャンペーン(TikTokLite)

まず、紹介キャンペーンによって得られるポイントは日々変動します。
基本的には4000円程度、イベント時に5000円等と値上げすることもあります。

こちらの報酬を入手するには、3つの条件があります。

  • 1つ目:紹介用URLからダウンロード
  • 2つ目:報酬を受け取るボタン(24時間以内)
  • 3つ目:10日間連続チェックイン

※上記は、招待される側が、初めて登録される場合に限ります。また、公共のWiFiを使用しないようにしてください。

毎日の作業

  • 1つ目:ボーナス報酬(10回/日:1000p=10円)
  • 2つ目:チェックイン(ワンクリック:1~180円分)※かなり差があります。
  • 3つ目:いいね(3回)(100p)
  • 4つ目:動画検索(6回)(120p)
  • 5つ目:動画シェア(シェア:500p=5円)
  • 6つ目:動画視聴(自動化可能)(基本216~2400p=2.16~24円)

上記が、基本的なポイ活の作業となります。

ただし、上記六つの作業で得られるポイントは、イベント等によって大きくポイントの報酬額が異なりますので常にチェックしましょう。

TikTokLiteで放置してポイントを貯める方法

放置してポイントを貯める庭、 6つ目の動画視聴で可能となります。

動画視聴は、一日あたり最大180分動画を視聴することでポイントをゲットするものとなります。

現在(2024年7月時点)では、基本的には最大2400p=24円相当分を獲得できるものとなります。
1日24円となりますので、1か月=約720円分を獲得可能です。

イベント等で増額されますので、効果を上記以上となります。

【放置して視聴する】

放置の方法は、とても簡単でお好きな動画 or レコメンド等の動画視聴中に動画を長押しし、
出てきたバナー内の【自動スクロール】をタップして放置するだけです。

※この時、音量がミュートだと自動化できませんので、音量を1つ以上上げておいてください。

最後に、スマホのアプリゲームのプレイ時間でポイ活ができるアプリ「Playio」も紹介しております。
興味のある方は是非ご覧ください。

【放置系ポイ活アプリ】ゲームアプリのプレイ時間で稼ぐ「Playio」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA